2012年5月3日木曜日

ビリーズブートキャンプや似たような運動で・・・

ビリーズブートキャンプや似たような運動で・・・

ビリーズブートキャンプやターボジャムなどのボクササイズっぽい運動の入っているエクササイズで腰を痛めた方いらっしゃいますか? 



ブートキャンプを友人から借り、実践したのですが多分キックとかのやり方が悪かったのか、腰を痛めました。 ターボジャムでも同じように腰を痛め、1週間ほどは運動が出来ませんでした。 キックのやり方でコツとかあるのでしょうか? 運動している期間は、本当に短期間で体脂肪率も落ち、手軽に出来るエクササイズなので、続けたいのですが、やるたびに腰を痛くするのも考え物で・・・







キックの際、足を高く上げていませんか?



股関節の可動域の狭い方がハイキック(胸あたりを狙うキック)をすると、腰が反り返って腰痛の原因となります。



キックの際はミドル(腰付近)やロー(脛付近)の高さを狙い、股関節の可動域内で行いましょう。



また、キックを放つ際に膝を伸ばしきると靭帯や関節を痛めますので気を付けて下さい。



ブートキャンプではストレッチ動作が入っていますが、それ以外にも事前に柔軟をしっかりと行い、身体を充分に温めてから行う方が良いですよ。








痩せるのにあんなキツイ運動は要りません。



“普通”の運動の方が、楽しくて長続きします。



ビリーを1時間しても、消費カロリーは白米茶碗一杯ぐらい。



そのぶんの食事を減らす方が、1時間もエアロビするより効率的なのです。



しょせんは一時的なブームに過ぎません。



数年後には、「何であんな馬鹿げたことしてたのだろう?」と思うはず。



ぶら下がり健康機みたいな現象ですから。







失礼ですが 御年齢は?

家の娘の体験談しか分かりませんが、書きます



彼女は小学生の頃から運動好きで 中学・高校・短大と陸上やバレー部でした。

でも その後は冬にスキーに数回いく位で運動とは無縁でした



その彼女が 33歳(0歳の子供あり)で1週間(毎日1時間)ビリーをやり、腹筋がしっかりしました

今は1ヶ月経ち、太ももがパンパンだそうです(筋肉で)



彼女いわく・・私は過去の運動歴から→筋肉を強化するコツを知っているからこういう風に効果的に結果がでているのよ つまり、どうすればどの筋肉が鍛えられるかのノウハウがあるからよ と言っています。



でも、それも大事なことですが、やはり33歳という若さが大きいのでは?とも思うのです

最初に 「もしかすると・・・ 年齢のせい?」 と思ったのはそういう理由からです。

年齢なりの腰の老化ってあると思います。



33歳の彼女の場合、産後から1年弱腰痛の傾向はあったのですが、

別にこの運動で支障は出ていないそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿