2012年5月1日火曜日

ビリーズブートキャンプの影響で、ジムの解約が増えたと思いますか? 変化ないとお...

ビリーズブートキャンプの影響で、ジムの解約が増えたと思いますか?

変化ないとおもいますか?







僕は週4~5日ジムに行っています。



ビリーのDVDも試してみましたが、ジムを辞めたいとは思いません。



なぜなら、ジムの方が楽しいからです。



ジムにはスタジオプログラム(エアロビクスなど)やマシンジム、プールなど

様々な種目もありますし、他の人がエクササイズしているのを見て自分も

頑張ろうと思えるところがあります。



ビリーを永遠に続けられる人がいたら教えてほしいくらいです。



ただ、これからジムに入会しようとした人がビリーによって思いとどまることは

あるかもしれませんね。








わたしはジム継続中です

ビリーはジムで似たようなものやってるからそっちでたまにやりますね

おうちでビリーなんてやっても面白くないしきつくて耐えられない







元々ジムにいっていない人が手軽に家で運動するのにビリーを始めたと思うので解約状況については関係ないのでは。

ジムの方が楽しいと思うし。







思わない。

家庭向けエクササイズと、ジムでのトレは全く質が違うものだから。



運動不足の解消程度にやろうという考えの人にはビリーでじゅうぶん。







特に影響(変化)はないと思われます。ビリーだけでは筋肉は付かないですから。

ジムは、痩せる為だけに通っている人だけじゃなく、筋肉つけてムキムキ、マッチョ、パワーアップを目指している人もいます。

ビリーバンド程度の負荷では筋肉を増やすには不充分です。マシンやダンベルを充分使うには設備の整った

ジムが必要です。







私はジムに復帰しようと思ってたんですが、ビリーをやって、こっちのほうがいいやと、再入会するのを辞めました。



ただ、ビリーで物足りなくなったら、ジムに通うようになるかも。



どっちにしても、運動人口が増えたら、ジム業界にはいいことだとおもいます。







変化ないでしょ

ビリーをやるような人はジムなんて行ってない人がほとんどでしょうから

言い換えると定期的にちゃんとジムに行っている人はビリーをやる必要がない







特に変化はみられないと思います。一種のブームですから。

0 件のコメント:

コメントを投稿